キャビンアテンダントの制服が問題ですか?
2014/03/17 | ブログ
航空会社スカイマークがこのたびの客室乗務員(CA)に着用させる新しい制服を発表し物議を醸しているそうです。 膝上約15センチのミニスカート。雑誌などに取り上げられ注目を集める一方、航
2014/03/17 | ブログ
航空会社スカイマークがこのたびの客室乗務員(CA)に着用させる新しい制服を発表し物議を醸しているそうです。 膝上約15センチのミニスカート。雑誌などに取り上げられ注目を集める一方、航
地域の氏族をイベントにしたところで、遠方からの観光客が来ることはありえるでしょうか。例えば我々が信州に行って「真田氏ゆかりの地」を探訪するでしょうか。小田原城を見ることはあっても北条氏の地碑を散策す
2014/03/16 | ブログ
「まちづくり」をテーマにした講演会に行ってきました。日本中の、いや世界中のあちこちで、町や村、あるいは商店街といった「くくり」で活性化が叫ばれ、試行錯誤をしながら実践に奮闘されている人たちがいること
2014/03/15 | ブログ
政府がやっと検討に入ったようです。ボクはもう随分前から「これしかない」と言い続けてきたのですが、やはり「難民の受け入れ」しかありません。 日本の少子化問題はもうかれこれ40年前から始まってい
2014/03/13 | ブログ
役所にはそれほど行くほうではないのですが、たまに行くと担当がしょっちゅう替わっていることに気づきますよね。言うまでもなく「異動」があるからにほかならないのですが、市民からすれば何のメリットもないよう
2014/03/12 | ブログ
ビジネスの世界では「作品ではなく商品を開発しろ!」と言われるんだそうです。これはどういうことかというと、誰もが素晴らしい!と言ってくれる優れたアイデアやプロジェクトが、たとえ「賞」をもらっていても、
2014/03/09 | ブログ
実は先日、恥ずかしながら交通違反で切符を切られてしまいました。一旦停止の所で、止まったつもりが止まってなかったんだそうです。「映像を見せてくれ」と言っても良かったんですが、たまたま上機嫌だったので素
「狂咲狂です。」と毎回書いてたんですが、これも必要なくなりました。もともと自分のブログなので必要なかったんですが、シティエフエムのフェイスブックに転載される際に、誰の記事かわからなくなるのを防ぐため
2014/03/08 | ブログ
「狂咲狂です。」と毎回書いてたんですが、これも必要なくなりました。もともと自分のブログなので必要なかったんですが、シティエフエムのフェイスブックに転載される際に、誰の記事かわからなくなるのを防ぐため
2014/03/07 | ミュージック・レポート
かみもと千春の出演する「おとづれ」、見に行ってきましたよ。 三股町の文化会館に着いて、あらためて「いいホールやなぁ」と思いながら会場入りすると、こふく劇場の永山氏が入口で誘導されてまして、開
2014/03/06 | ブログ
3月7日(8、9を除く14日まで)から都城市議会の一般質問が始まります。ところで議会で議員さんが質問するのに、事前に内容を通告する決まりになっているのをご存知でしょうか。都城市議会会議規則第61条に
2014/03/05 | ブログ
ここのところ何人かの人に、フェイスブックの記事消えてない?的なことをよく言われております。いい加減説明しとかないといけないな、と。 実はこのブログはフェイスブックのボクの個人アカウント、「つ
本日も都城市平成26年度当初予算案特色のある主な事業を検証します。 先日、「都城をどんどんPRするためには、何が一番効果的なのか、つー話。」という記事にも書いたのですが、都城市としては「“都城
2014/03/03 | ブログ
連日、都城市平成26年度当初予算案について書いてますが、今日は少し外れて現在実施されているパブリックコメント「都城市地域公共交通総合連携計画(案)」について書いてみようかと。 タイトル見ると
2014/03/02 | ブログ
つっこみどころ満載の都城市平成26年度当初予算案なんですが、ボク的に興味を惹くのが特色のある主な事業の中でも早水公園整備事業です。現在ある早水公園体育文化センターに併設する形でサブアリーナと武道場、
2014/02/28 | ブログ
都城市立図書館は、築40年の老朽化もあって、ハートシティ都城の計画している「都城大丸」跡地再生計画で、センターモールへ移転するということで予定されているようですね。 図書館といえば、武雄市の
2014/02/26 | ブログ
都城市のウエブサイトに平成26年度当初予算案の概要がアップロードしてあります。その中で「特色のある主な事業」と題した資料があり、注目は「“都城市”をこれまで以上に対外的にPR! 」というテーマ。
2014/02/26 | ブログ
昨日の記事が割りと反響あったので、関連記事をば。 以前「都城の顔とは?」という記事で、中心市街地活性化意見交換会について書いたんですが、その中で「活性化する必要があるのか?」という意見があっ
2014/02/25 | ブログ
ずっと市街地活性化を考えてるんですけど、やはりなかなかいいアイデアは浮かばないですね。まずマイナス要因から先にあげると、そもそもの地主さんたちがあまり活性化を望んでないというのがあるようです。活性化
2014/02/23 | ブログ
ソチ五輪もいよいよ最終日ですね。ボクはほとんど見てないのですが、話題はいろいろあってニュースに事欠かない期間だったんじゃないでしょうか。 なかでもフィギュアは話題の筆頭で、期待された浅田真央