「 謎を追え! 」 一覧
日本の「元祖・都」シリーズ07
私たちは小学校の歴史で「大和朝廷」を学んでいますが、卑弥呼が死去し一定期間の内乱を過ぎた3世紀以降のこととして認識されていて、まぁそのあたりは既に奈良県に中心地が合ったのだろうと思われます。
日本の「都」はどこか、シリーズ06
神武以前、都はどこにあったかを検証しています。前回までで、「小林市」「霧島市」「えびの市」「都城市」に絞りましたが、高千穂の峰を偶像崇拝していたとすると、肉眼で見える距離であっても、物理的に見ること
日本の創世記、都はどこだったかシリーズ05
連日紀元前後の日本について書いてますが、ここで一旦おさらいします。 「記紀」に書かれている日本と、数千年の歴史を持つ中国の歴史書における日本ではかなりの違いがあり、しかしそれは「記紀」の捏造空
神々の時代、「都」はどこにあったのか・・・シリーズ04
神話が創作であるかどうかは置いといて、神武天皇の墓「神武天皇稜」は奈良県橿原市とされていますが、45歳の時にいわゆる「東征」にでかけ、もうひとつの「天孫降臨」のニギハヤヒ(ニニギの兄であるという一説
記紀編纂1300年に申し訳ないんですが、神話のウソを暴きたいな、と・・・シリーズ03
前回、先進国の書いた日本の歴史書と、自国で編修された歴史書が大幅に食い違っていることを書きました。 少し詳しく言うと、当時の中国(3世紀末)に書かれた書物(魏志倭人伝等)では、日本が「卑弥呼の
ボクたちは学校でウソを習ってきたんだよ。都シリーズ02
地域の氏族をイベントにしたところで、遠方からの観光客が来ることはありえるでしょうか。例えば我々が信州に行って「真田氏ゆかりの地」を探訪するでしょうか。小田原城を見ることはあっても北条氏の地碑を散策す
あまりに度が過ぎた、PRにならないPRがまかり通ろうとしている話。都シリーズ01
本日も都城市平成26年度当初予算案特色のある主な事業を検証します。 先日、「都城をどんどんPRするためには、何が一番効果的なのか、つー話。」という記事にも書いたのですが、都城市としては「“都城
当てたくなかった災害なのに・・・
まさかホントに起こってしまうとは。 先日の記事で何かの前兆では?と書いてしまったことが現実になってしまった。 しかも場所まで・・・。 勿論、ボクとしては冗談で書いたつもりはないので、
海外移住シリーズ05
2011/03/05 | ブログ, ミュージック・レポート, 社会問題, 謎を追え!
2/22のニュージーランドの地震の2日前、ニュージーランドスチュアート島にゴンドウクジラ107頭が座礁してたの知ってます? で、昨日の夜、茨城県鹿嶋市の下津海岸でクジラ約50頭が打ち上げられてい
本当は怖い節分・・・・
節分。行事の事だと思っている人が多いけど、実際は各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことを指していて、年に4回あることになりますな。ま、読んで字の如く、「季節を分ける」から節分
フレディのカップヌードルのCM、ありゃ一体どーなっ・・・
実際、不思議だす。そっくりさんでもいるのか?と思い、探したら確かに似てる人はいました。 この人はゲイリー・マレンさんて人で、NFLの選手らしい。すげぇ似とる。 でこの人が吹