ほんとに自然災害なのか?

公開日: : 最終更新日:2014/05/14 ブログ, 社会問題

どうも新燃岳は影が薄くなってしもとるけど、昨日は火山性微動が170回くらいあったようで、専門家によると近く「プリニー式噴火」があるかも・・・とのこと。

この「プリニー式噴火」は、1/26のヤツがそれになるんだけど、爆発音もなく、ただただ大量の噴煙を撒き散らすという厄介なヤツ。場合によっては半径10kmが火山灰によって壊滅するらしい。

さて西都市が真っ先に手を上げて、被災者受け入れを発表し、送れて宮崎県が発表しましたな。やっぱり都城市は出遅れてしまって、いまだに具体的な発表はなし。

被災地の人が失ったのは家だけでなく、仕事も会社もなくなったって人だっているわけだし、原発不安もあるんだから、暖かい南国への移住の需要は高いはず。渡航費だって100人分くらいなら全然OKのはずなんだけど・・ね。

さてさて、本日一番触れておきたいのは、国民にとってすんげぇアタマに来るハナシ。

震災直後、ほとんどの通信網が遮断され、これに関してはボクを含め皆さんも経験済みだけど、ケータイは通じないけどツイッターは生きていた。当然、これでもかというくらいの大量の情報が被災地からも発信されたわけです。

フリー・ジャーナリストは既存メディアに先駆けて現地へ向かい、情報収集に努めていたわけです。

ところが初期(もうすでに沢山の情報が流れていたにも関わらず)の政府発表は、被害者が「5、6人出ている模様」といったもの。しかも、この時点で米軍は救援をソッコーで申し出ていたにも関わらず断っている。

お馴染みになった政府会見だが、ここにはしわゆる「厳しいツッコミ」をする記者やメディアは入れないシステムだから、いとも簡単にコントロールできるが、現場では深刻な状態が次々と明らかになっていた。

IAEAの調査団の派遣が決まったが、実は直後から情報の開示を求めていたが、日本は頑なに拒み続けていた。ちなみに原子力安全・保安院てのは天下り機関です。

原発の処理についても、馬鹿さ加減をまるでショーのように披露しまくっている。こいつがすげぇアタマ来るんだけど、米政府の打診は、11日の原発被害判明の直後だったけど、その案は原子炉の廃炉を前提にしたものだったから、断った。

政府や東電は「原発の回復は可能だから」と、いう理由で提案を受け入れなかったわけだが、残念ながら爆発は次々と起きてしまった。

アメリカは、せっかくの好意を無碍にされ、それでも最初はそのことを黙っていたけど、爆発の一報を受けて経緯を暴露

アメリカは無人偵察用のヘリやら戦闘機持ってっから、誰も危険にさらすことなく冷却材を入れられる技術があるけど、それを拒んで結局、入ってんのか入ってないのかわからんヘリの散水やら消防車による放水という、海外から笑われても仕方ない方法を取ってしまっている。

この記事を書いている時点で、死者の数は6,911人、行方不明者を合わせると17,603人に上る。避難8県で約38万7000人。避難生活の長期化で亡くなったり、体調を崩したりする人が相次いでいる。

もし、廃炉を覚悟でアメリカの支援を素直に受けていたとしたら。

まず、原発周囲30kmに対しての非難要請や自宅待機はなかった。

さらにそのせいで起きている交通遮断もなかった。つまりもっと早く救助や物資の配送もできたし、交通網復旧もできた。

さらにそれに裂かれた東電社員、自衛隊、警察その他の人員派遣も必要なく、被災地救助に充てることができた。

さらに国民や企業の関心が被災地に絞られ、もっと効率的な救援活動ができた。

そしてメディアや情報機関もやることが絞られ、被災状況の伝達や難民発見も進んでいた。

それらの複合的な理由から、節電も効率的に進み、計画停電すらもしなくてよかった。

さらに諸外国の反発を買うことなく、友好的な援助をもらえていた。

勿論、「日本=被曝国」という風評被害もなかった。

つまり、半分は人災なのだ。

原発を失いたくない、という一部の権力者の為に、大勢が被害にあったのだ。

しかも、2年前にIAEAはすでに警告してました。

日本の原発の耐震安全指針は時代遅れで、巨大地震が発生した場合は持ちこたえることができない可能性がある「ウィキリークス」が入手した米外交公電より

これを他人事のように無視。

さらに、神戸大学名誉教授の石橋克彦氏は、2005年、なんと国会の公聴会にて地震と原発の脅威について警告していた。つまり当時の国会議員はみんな知識だけはあったのだ。

石橋克彦:「迫り来る大地震活動期は未曾有の国難-技術的防災から国土政策・社会経済システムの根本的変革へ-」

結局これも無視。

人災って・・・なんだか生易しいな。殺人だな。

おおっと、これも触れとかないと。

国は被災地を除く統一地方選の決行を決定しました。みんなの党以外、与野党全会一致ですと。

アホか!

で、当然都知事選もあるわけだけど、石原vs蓮舫がつぶしあってんのに、東国原氏は不出馬の検討ですと。

やれやれ・・・。

あぁ、あとね、みんなホントに人事みたいだけど、もし今、台風が発生したら。

放射能なんてあっと言う間にすんげぇ遠いとこまで行っちゃうよ。

煽ってんじゃないよ。もちっと考えよう。

関連記事

no image

鹿児島一周

 本日は現地調査鹿児島編。大口~出水~川内~指宿~国分と、ほぼ鹿児島一周。昼食はざぼんラーメン。な

記事を読む

no image

約三週間ぶり?

世界陸上真っ只中、安倍総理が幹事長候補を尋ねられ11秒沈黙し、たむけんの焼肉店に空き巣が入り、グルジ

記事を読む

no image

う、うまい・・・いや旨い?

http://www.youtube.com/watch?v=32Y0bihBork[/youtub

記事を読む

no image

泉ヶ丘高校PTA謝恩会

 我が母校とはいえ、ウチのバンドが泉ヶ丘高校の謝恩会のゲストに呼ばれるなんてスゴいことです。だって

記事を読む

VoteMariah

誰に投票すればいいのかがわかるシリーズ1

選挙は本来、社会全体や未来の子供たちにとって、誰を選ぶのが一番いいのか、それを判断して投票されるのが

記事を読む

no image

勘違い

 なぁ、こないだまで夏やったよね?で次フツー秋やん?もしかしてもう冬なん?  寒くない?  秋

記事を読む

no image

大家族化を進めよう。

いずれにしても東京都民は原発推進知事を通した。都民の民意とはいえ、被災地との温度差が浮き彫りになった

記事を読む

no image

ダイヤモンドムーン

 何はともあれ、終わりました。BANDLIFE2007の公開収録会。会場に到着するまでも大変だった

記事を読む

no image

再び緊急入院

無念です。毎日誠実に生きているつもりなのに、

記事を読む

no image

あんたら必要ないよ、けえったけえった

なんでボクが打ち込み(シーケンサー)を嫌うか。 その昔は、バンドにしろ弾き語りにしろオーケスト

記事を読む

Comment

  1. waioi_comment_post より:

    昔はよかにせどん
    2011/03/19 06:54
    おはようございます。
    ぷるんすけさんの怒りは良く判ります。しかしちょっと冷静になられた方がいいのでは
    原子力安全保安院は国の経済産業省の原子力・電力・ガスなどエネルギー部門の元締め官庁です。
    http://www.nisa.meti.go.jp/
    菅さんはIAEAの事務局長と昨日会談し経過、情報は全て、オープンに公開すると言ってますが・・。現にNHKワールドを通じて日本と同じNHKニュースが同時生中継で全ての国に衛星を通じ流されています。私も海外に出たときはこれを見て日本の情報を受け入れてます。
    http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/japanese/top/index.html
    この二点でちょっと違和感を感じました。
    これからも情報発信宜しくお願い致します。
    [Res]狂咲 狂
    2011/03/19 13:17
    おぉ、まさかコメント頂けるとは思ってなかったので感謝です。ありがとうございます。
    また、ボクが無造作に興奮していると思われてしまったこと、またよかにせどんさんのお仕事に深く密着性のある部分について非難してしまったことで、ご気分を害されたのであれば配慮に欠けてしまったことお詫びいたします。申し訳ありませんでした。
    しかしながら、今回の記事はすべて「誰かが言ってる」というレベルではなく、信頼できるソースに基づいています。すべての事象においてリンクを貼っても良かったんですが、目的としては「あまりにメディアと政府発表を鵜呑みにしてしまう」事の危険性に警鐘を鳴らすことでしたので、一個人のブログとしてはこのくらいかな、という判断に基づいています。
    BBCやCNN、ワシントン・ポストやニューヨークタイムスなどの取材力は、日本のそれを遥かにしのいでおり、またうがった見方をする必要が無い点で信用度が高いと思います。
    IAEAについては、事務局長が日本人ということもあって、対応が遅すぎたのは言うまでもないと思われます。査察がもっと早い時点で行われていたら、と思うと悲しみは隠せません。
    http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/erp11031718030005-n1.htm
    ですが、ディベートをしたいボクとしては、記事に対する疑念・反論は喜び以外の何物でもありません。これこそ、ブログだと思っていますので、ぜひこれに懲りずこの続編は勿論、他の記事についても忌憚のないご意見やご指摘、多数いただければと思います。ただ、ブログの性質上、一部の個人や企業・機関を名指しで批判することは避けない方針ですので、その点はご理解いただきたい部分です。

    よろしくお願いいたします。

    A隊長
    2011/03/19 13:13
    やはり地震大国日本は原発に変わる発電を考えていく必要がありますね。

    個別発電〜太陽光、燃料電池など

    スポット発電(小規模発電)〜水力、風力など

    原発にかける莫大な予算があれば出来そうですが…

    やはり電力会社と国との関係に問題があるんですかね?

    [Res]狂咲 狂
    2011/03/19 13:24
    今現在の日本の先進度や国際的な立場を考えると、原子力発電そのものは必要かと思いますが、やはり問題は建設基準ではないですかね?より安全にということで沿岸域に作られていますが、海中に作るとか、より強固な防護設備とか、ってことでしょうかね。
    発電施設を海中に?とは突飛だというとこからの打破がひつようですけど・・・。

waioi_comment_post へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.


follow us in feedly
PAGE TOP ↑