やっぱり機能が…。

公開日: : 最終更新日:2014/05/14 ブログ

20100214194258

以前のブログから引越しを考えたりとか、そのブログでパーツを使いたいとか、まぁ色々あるんですけど、そんな時「わいおい」はやっぱりキビシーと言わざるを得ないですねぇ。

僕の場合、元々書いてたブログがほぼどんな機能にも対処していたので、このストレスは大変です。例えば
javaなどのスクリプトが書けない。てことはほとんどのブログパーツは使えないってことですね。

iframeやembedなどもダメなので、他からの貼り付けもほとんど無理。

それと、使えるタグにtableが書いてあるけど、実際は「使えません」と出てしまうし。

それからcssもイジれないですね。せっかく勉強してもそれは生かせない。

スタッフの方にも何度かこの話題を振っているんですけど、セキュリティ上の問題が色々あるとのことでして。

ただ、ボクがもし作る側だったらセキュリティよりも費用面かな、とも思うんですけど、もし、費用的な問題なら、稼げる企画を提案するなり、ブロガーから募集するなりってこともアリかな、と。

まぁ、差し迫った障壁としては、「せっかく地元に住んでるから引っ越すか」って人に勧められないとか、新しくブログを始めたいって人にも、なかなか…。結果別なブログに走られちゃったりとか・・・。

なんとかなんないすかねぇ。

多分、機能向上を訴える人は少ないんだとは思います。でも、最初から80kmしか出ない車を買う人はいないんですよね。実際80km以上出さないんだけど、機能に余裕がないと選択肢に入れてもらえない、という現実があるんだと思うんです。

勿論、上級者になると自分でサーバに組み込んでやってる人もいるんでしょうけど、「わいおい」には別な側面があって、いつか「地域おこしにつながれば」っていう、少なくともボクはそういう思いでやってます。

ブログでそれができるのは「わいおい」しかないと思うし。

運営サイドから見れば、あまり採算の対象にはならないことも理解はしてるんですけど、そこはそこ。せっかく300人近いブロガーがいるんだし、アイデアを広く募集することが大事なんじゃないか、と。

で、今のところボクはいくつかブログやってますが、あーちなみに・・・多分・・・10個くらいあっかな?で元々やってた方を閉鎖できないので、同じ記事を二度書かなきゃいかんという、そういうジレンマもありまして。

同時投稿というプログラムもあるんだけど、残念ながら「わいおい」は対応してませんで。

そこらへん一度、方針的なものをお聞かせ願えるといいんですけどね。多分、ボク以外にも何人かは聞きたいと思ってらっしゃると思うので。

でないと、「いつかよくなる」と勝手に信じちゃっても問題だし。

あーなんだか、とりとめも無い書き方になりましたがあしからず。

関連記事

no image

おやじバンド万歳、優勝ならず。

 結局なんだかもやもやしたモンが残ってますが、とにかく終わりました。第二回おやじバンド万歳コンテス

記事を読む

no image

悟り

SONY パーソナルナビゲーションシステム NV-U2  よく降りやがりますなぁ。これから台風だ

記事を読む

no image

サバを読む女

「なんごっけ」に初めて行ったす。 つーかその前に写真部の部会でしたが、もーすっかり忘れとりまし

記事を読む

no image

ほんとに自然災害なのか?

どうも新燃岳は影が薄くなってしもとるけど、昨日は火山性微動が170回くらいあったようで、専門家による

記事を読む

no image

領収書のいらないカネ

先月19日、野中広務元官房長官がTBSの番組「NEWS23クロス」で初めて暴露した官房機密費の実態。

記事を読む

no image

ほわいとでぇ

 本日はホワイトデーでしたので、みっちと和創作「桜ざか」へ。甘辛豚足ってのがかなりイケました。

記事を読む

no image

あるよね、そゆこと。

今日はバンドの練習日ですた。 毎週火曜日なんです。 だから火曜日には極力予定を入れないよ

記事を読む

no image

横浜ベイビー

   朝の窓から。昨夜の夜景と比べるとよくわかります。  まぁ電気消費量もすごいんでしょうなぁ。

記事を読む

no image

欲しすぎるぅ!欲すぃ~これ!

http://www.youtube.com/watch?v=XNaULIQ1uF8[/youtub

記事を読む

no image

9@28

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.


follow us in feedly
PAGE TOP ↑