ゴミの疑問を聞いてみた

公開日: : 社会問題, 聞いてみたシリーズ, 都城愛

前から疑問だったことを役所(環境業務課)に聞いてみた。
Q 「燃やせないゴミ」が来年からなくなるのは本当か?
A 実際はなくならないが、ビン、カン、小型家電や鍋などを除きほとんどは「燃やせるゴミ」扱いになり、3月から変わる。
Q ペットボトルは洗うべきか?
A その必要はまったくない。
Q 奨励金(公民館への)の対象は何か?
A 本・新聞等の紙類、ビン、カン、牛乳パック、白トレイ等
Q 牛乳パック、白トレイに関しては、近くのスーパーに出すより公民館に出したほうが地域のためになるのか?
A 奨励金を考えればそうなる。
Q 奨励金はいくらか?
A キロあたり5円。
Q 聞けば、リサイクルされていないペットボトルが多いらしいが?
A それに関しては環境業務課では把握していない。プラザに聞いてほしい。
Q 仮にそうだった場合、リサイクルされもしないペットボトルのためにわざわざ「分別」し、意味のない「奨励金」を出していることになると思うが、なぜ把握しようとしないのか?
A 環境業務課の関知すべきものと思っていない。

リサイクルプラザに聞いた0986-36-3900(A氏)
Q ペットボトルのリサイクル率は?
A え?少々お待ちください。(2分ほど待つ)
あのー、そういったことは市役所のほうにお尋ねいただきたいのですが…
Q いえいえ、今しがた「プラザさんに聞いてくれ」と言われ、電話番号を聞いてかけたところですよ?
A あー、そーなんですか…、ではお調べして折り返しお電話しますが…
Q リサイクル率っていうのは、あんまり職員全員が把握しているような数字ではないんですか?
A はー、まぁそうですね…あまり…

わかりました。ではお待ちしています。
5分後にかかってくる。
A えー、私どものところでは「回収・分別」のみの業務で、その後は業者に引き取ってもらうので、どれくらいリサイクルされているかは、把握しておりません。
Q へ?リサイクルと名のつく行為は全然ないんですか?
A はーまぁ、そうですね…
Q で、その「業者」って誰ですか?
A あー…しばらくお待ちください…(1分待つ)

「西日本ペット」さんです。
Q 西日本ペットさんには、おいくらぐらい支払われる(またはいただける)のですか?
A いえ、私どもは金銭のやり取りにはかかわっていないので、市役所の方に聞いていただけると…

 

関連記事

b0007805_49478

それこそがテロだ!

そのうち収まると思ってたトリコロール論争、まだ続いてんのねぇ。 てことで少し書くことにします。ち

記事を読む

1203_toyamatamogami_n

番組打ち切りの理由 3

5月9日の放送で、あるイベントの告知に2名のゲストが来られました。そのうち1名は外山恒一さん。知る

記事を読む

no image

都城の顔とは。

 長文ですよー。  昨日は音楽祭事務局で行われた中心市街地活性化意見交換会をたまたま見学することに

記事を読む

VoteMariah

誰に投票すればいいのかがわかるシリーズ1

選挙は本来、社会全体や未来の子供たちにとって、誰を選ぶのが一番いいのか、それを判断して投票されるのが

記事を読む

13357260705_3549236ec0_o

日本の「都」はどこか、シリーズ06

 神武以前、都はどこにあったかを検証しています。前回までで、「小林市」「霧島市」「えびの市」「都城市

記事を読む

no image

悩みあるやつぁオレんトコ来い

最近、色んなハナシを聞くんですよ。 誰々が誰とどーなった、とか誰が誰に何か言ってトラブってると

記事を読む

no image

これが日本のマスコミか・・・。

佐土原町の田ノ上地区の自治会長さん のハナシ 今日の午後、その地区に、フジテレビの

記事を読む

no image

北朝鮮に貢献してます。

  ボクの弟は都心でパチンコ店を数店マネージメントをしているいわゆる仕掛け人なのだが、パチ

記事を読む

no image

タイプライターのクセでつい…

http://www.youtube.com/watch?v=ho3ln7RSbLE[/youtub

記事を読む

no image

直ちに人体に影響の出るレベルではない・・・かなぁ?

あぁあ~、まーだ迷ってんのねぇ、政府も東電も。廃炉がそんなに惜しいか! なぜ本当のこと言わないのか

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.


follow us in feedly
PAGE TOP ↑