尽くしてくれる人

公開日: : ブログ, 社会問題

予想以上でも予想以下でもなかった参院選。バカ正直に今回も投票に行った。
そのたびにやれやれ、と意味のなさを痛感し、気が付けば半世紀。選挙権を得てから32年。
国民の声、とか国民の意思、とかいうけど、ろくにモノを知らんのが入れた票で何が「声」だ?と・・・。

なら行かなきゃいいのに。権利であって義務じゃない。行かなかったからといって黙っていれば誰にもわからない。
そう行かなきゃいいのに。
なぜ行くのだろう?バカバカしい・・・と、終わった後は思うのに、いつも近づくと得体の知れない期待感を持つのだ。

実は人間、そんなに捨てたモンじゃないのかもしれない・・・と思ってしまうのだ。

今日も危うくフェイスブックで論争をしてしまうところだった。いや本来は論争は嫌いでない。それなりに知識もあるつもりだし、まぁ負けることはありえない。

ただその相手を負かしたところで、なんになる?と自問してアホくさくなってやめた。

改憲を推進して何が悪い?増税、TPP、安保を支持して何が悪い?と叫ぶ。

若い人にリテラシーがないとは思わない。今の大人よりずいぶんマシだろう。

だけど、リテラシーと同時に必要なのは、「人間」という生き物が、5手先、6手先にどうなっていくか、これだけはやっぱりわからないのかも知れない。

年をとるっていうのは、ただ単に無駄に過ごしてきたわけじゃない。

たくさんの人を騙し、騙され、たくさんの人を裏切り、裏切られ、たくさんの人を傷付け、傷つけられ、数え切れない悔し涙、嬉し涙、悲しい涙を流し、そんな中で「人間」という生き物を観察してきたのだ。裕福や貧困を経験し、罪を犯したり善行をしたり、無謀なことをしたり臆病になったり、病気に悩まされたり親しい人を亡くしたり、汗水たらして働いたり怠けたり・・・。

image

もっとも、いい年をした大人ですら、利己的な理由でしか投票しない。

政党政治を否定するつもりはない。だけど偏向すると議論が尽くされないのだ。

議論は「尽くされる」べきなのだ。そして「尽くしてくれる人を選ぶ」のが選挙なのだ。

本来、「尽くしてくれる人」は、日夜勉強をし、分析をし、そして議論をしていかなければならない。だから報酬は多くてもいいと思う。

でも現実は違う。「尽くしてくれるはずの人」は、その理想にかけ離れた人が多い。

そして「尽くしてくれる人を選ぶ人」も、たいていはろくに候補者を検証したりはしない。

つまり「選挙」も「議会」も機能していないのだ。

そんな議会に何を期待して、選挙に行くのだろう。もういい加減、次からちゃんと考えよう。

関連記事

no image

盆、鳶はいるど!

先日の「BORN TO BE WILD」って曲について。 この曲はステッペン・ウルフってバンド

記事を読む

no image

胆石

 大変な一日でした。前夜のおでんがまずかったのか、例の胃痛が朝っぱらから襲ってきて、のたうちまわっち

記事を読む

no image

運転する犬

http://www.youtube.com/watch?v=3Ueg7Q7hO7U[/youtub

記事を読む

no image

完璧な国があるじゃん・・・。

テレビで日本の抱える問題を一挙に解決する特集なんてのをやってたすね。拉致問題とか少子化とか。

記事を読む

no image

KARAを壊したのは日本人?

僕のリアルタイムのアイドルといえば、榊原郁恵とか大場久美子、キャンディーズにピンクレディー、外タレな

記事を読む

no image

たまには清掃

 初めてPCの中を開けて掃除したっス。

記事を読む

no image

風邪?

 普段ボクは従業員に「風邪は病気のうちに入らない」だとか、「自己管理ができてない証拠」だとかいってる

記事を読む

no image

佐藤前福島県知事汚職・・・実は東電の・・・

本日はYossy氏(アイワホールさん)のライブだったので楽しみにしていたのだけど、ブログを読む限り多

記事を読む

no image

■アンケートでーす!

あのですね、もし年に12回(月に1回)、外食に出かけるとしたら、どんなメニューになりますか? ちな

記事を読む

steam coffee beans coffee cups 2560x1920 wallpaper_wallpaperswa.com_51

世の中ウソばっかり!でウソ特集をやってみました。

 前回書いた記事で「日本人は働きすぎじゃなかった」はウソだった、のほかにも、色んなウソが世の中にはあ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.


follow us in feedly
PAGE TOP ↑