誰に投票すればいいのかがわかるシリーズ3

公開日: : ブログ, 社会問題, 都城愛

いよいよ告示日を迎えますね。

今回は議会での質問回数に目を向けてみたいと思いますが、これは現職の方5名については今任期中の状況をまとめてみました。(例によって敬称略)

0002

参考までに中村氏も含めているのですが、どうやら6、11月に4名、9、2月に残りの2名が質問をするというパターンがあるようです。これはおそらく党派(自公)によるバランス取りなんでしょう。(追記:某現職議員にお伺いしたところ、党派関係なく協定はあるそうです。)したがってこれもあまり参考になりませんね。不思議に思って、さらに4年遡ってみました。

0003

ここには、内村氏、二見氏はおられませんが、満行氏が登場します。これを見ると今任期のような規則性はあまりないようで、満行氏、山下氏、徳重氏の質問回数に対して、残り3名は半分です。

ちなみにそれ以前を遡ろうにも、県のホームページにはデータの掲載がありませんでした。

発言回数がいかほどの判断材料になるかは疑問ですが、目安には十分なりうるのかな、と思います。

それにしてもなんで発言に「予定調和」が必要なんでしょうかね?これだと議員なんて「頭数がそろえば誰でもいいんだよ」的なことになっちゃいますね。我々有権者は馬鹿にされてるんでしょうか?

次回は、量より質、質問の内容に目を向けてみたいところですが、投票日までにできるかわかりません。期日前投票もあるので、告示前にやりたかったのですが・・・。

いずれにしても、一番理想的なのは全候補者と直接対話することでしょうけどね。

関連記事

no image

停煙中

 減煙はすると言ったが、禁煙を決意したことは生まれてこの方一度もない。今後も考えていない。ところが今

記事を読む

no image

testes

記事を読む

no image

うーむ

 嘉門洋子さん、須之内美帆子さん、宮脇麻衣子さん、篠塚利夫さん、頑張ってください。  さて、

記事を読む

no image

9@2新アジト探索

 必要に迫られて新しいアジトを探さねばならなくなってまして。で、財部町の某工場の一角を見に行くことに

記事を読む

no image

My Photos

Soto

記事を読む

no image

フィフィ言わせたる・・・ってか!

エジプトの騒ぎ、全く無関心というか知りもしないレベルの人がほとんどで、へぇ大変だねって程度が関の山か

記事を読む

no image

たいちゃん

 みっちの友達で沖縄から来たたいちゃんも、今日でいよいよお別れ。迷子になったりして大変だったねぇ。

記事を読む

no image

なんだかんだで6ヶ月

 最近更新してないね、とよく言われてます。なかには「何かあったのか」と、ご心配かけてしまっ

記事を読む

no image

甲子園おめ!

 何はともあれ、出場おめでとう。まさか自分の母校が甲子園に行くとは。高校時代には思いもよらなかった

記事を読む

no image

iPhone$B$+$i%V%m%0$,=q$1$k$+%F%9%H!#(B

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.


follow us in feedly
PAGE TOP ↑