いくらなんでも…

公開日: : 最終更新日:2014/05/14 ブログ

Image3021.jpg
 もう日付が変わろうとしているのにこの行列。明日から上がると言われているガソリンを入れようと、皆さん大変ス。中には軽自動車もいるけど、せいぜい20ℓ位で満タンだろうに、600円程度のために夜中並んでまで入れるかなぁ?

関連記事

no image

30年ブリッ

昨夜はよせばいいのに、ポルトガルvsスペイン戦まで見てしまいました。 おかげで睡眠不足です。

記事を読む

no image

あったかくなってきましたねぇ

 随分暖かくなって、こたつもなくなりました。うちの「ぐるぐる団」の皆さんも、外でくつろいでおります

記事を読む

no image

現代がいかにちっぽけか、という話。

 例えば日本史を語るとき、「室町時代に応仁の乱が起り、まもなく戦国時代に突入する。」なんていう表記は

記事を読む

no image

詩が書けない

 「つぶろぢん」「R2」ともに2曲ずつ作らなければならないのだけど、詩が書けない。曲のネタはいくらで

記事を読む

no image

川内温泉

記事を読む

no image

すっかり元気

 治療の甲斐あって、すっかり元気になりまして、結構やんちゃです。

記事を読む

no image

初四国

 生まれて初めて四国に上陸しました。愛媛県松山市です。明日は仕事で現地調査に西条までいくけども、今日

記事を読む

no image

サタパー

 本日はシティFMのサタデーインザパークの生放送の日。ボクはバリアス・ミュージック第一週目の担当

記事を読む

no image

うっとーしくも愛らしいボク

つーか、どーしても買っちゃうんだよねぇ・・・フィギュア付きのコーヒー。 今日は洗車部は

記事を読む

no image

KNOXの手帳

 ボクはケツのポケットにサイフと手帳をそれぞれ入れているのだけども、こいつがどーも具合が悪くて、ど

記事を読む

Comment

  1. YONEX より:

    いわゆる「正史」からは切り落とされた古史古伝の類い。異端とされて顧みられないが…。
    ●竹内文書(たけうちもんじょ)
    ●九鬼文書(くきもんじょ)
    東日流外三郡誌(つがるそとさんぐんし)
    ●秀真伝(ほつまつたえ)
    ●上記(うえつふみ)
    ●カタカムナのウタヒ
    …etc
    ニッポンの超古代を語る謎の書が秘かに伝えられている。謎の書過ぎて、頭に残らなかったが…つーか、にわかには信じらんねかったつーか(笑)…。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.


follow us in feedly
PAGE TOP ↑