コーヒー店の味を家庭で

公開日: : 最終更新日:2014/05/14 ブログ

 クイジナート
 ボクはかなりのコーヒー好きで、缶コーヒーに至っては利きコーヒーができるんじゃないかっちゅーくらいです。で、これまでで最も自分好みだったのは、スタバでもエクセルシオールでもドトールでもタリーズでもなく(そういや新ハンズマンにタリーズが入りますねぇ)、実は都北町のボンなんです。ただし、現在はドリンクバーシステムになっているので、以前と変わってしまっています。
 その当時ボンが使っていたマシンはUCCの業務用サーバーで、グァテマラ産のコーヒー豆を濃縮シロップにして、冷凍保存したモノをカートリッジとして使用するタイプでした。で、ボクはダメモトでUCCさんに問い合わせてみたところ、同じサーバーを自宅(ていうか事務所)に無料レンタルしてもいいということになり、それからコーヒー三昧の日々が始まりました。が、しかし、本来業務用サーバーは不特定多数の方が飲むことを前提としているので、カートリッジの交換ペースが遅い、ということで結局引き上げられてしまいました。
 やはり一杯ずつ抽出して飲むか、市販のコーヒーメーカーで4~5杯分を作り置きして保温するしかないのか、という日々を送っていたところ、先日宮崎のイオンで、クイジナートのDCC-2000JBS を見かけました。
 本体からカップに直接注ぐサーバータイプで、抽出時刻を設定することができ、また保温時間も最長4時間まで設定できる。最高12杯分まで作れて、好みで紙フィルタの代わりにゴールドトーンフィルタを使うことによっていちいちフィルタ交換をしなくてもいい。なんといってもデザインが素晴らしい、言うこと無しのマシンで、値段が18,900円。
 即買いか、と思ったけども、その場でネットで最安値検索してみると、某通販店にて12,000円であったじゃないですか!
 そんなわけで、再び素晴らしいコーヒーライフが始まりました、とさ。
 おっと、ちなみに本日からプロフィール画像をケロロ13に、タイトル画像を我らが霧島山に変更しました、とさ。

関連記事

no image

バリ3

連日の炎天下の戦い、邁進中だす。 なんとなく開き直った感もなきにしもあらずです。 人間な

記事を読む

no image

パリッテ仕様

昔プームタウン・ラッツの曲で「哀愁のマンデイ」という曲があって、ヒットチャートの上位だったのでかなり

記事を読む

no image

漢字力じゃないよ、漢力検定

AC_FL_RunContent( 'codebase','http://fpdownload.ma

記事を読む

no image

そーらーとんぼ

 最近この類の商品多いスね。きれいだから好きス。しかもソーラーだし。

記事を読む

no image

3,000万のマシン

記事を読む

no image

もはや愛煙家は非国民?

 もはや普通の喫茶店でも愛煙家は外に追いやられる時代になってきたすな。  こないだ見た「不都合な真

記事を読む

no image

クロスメディア

 ハンゲームが多人数同時参加型オンラインRPG「コンチェルトゲートをサービススタートした。NHN J

記事を読む

no image

秘策

記事を読む

no image

この石は…

   この石は三股町の上米公園近くにあるんだけど、なんでも土木作業中に出てきたらしく、その建設会社が

記事を読む

no image

■握手券を売ってる人たちとは違う

ご存知でしょうが、僕は永ちゃんが好きでして。永ちゃの記事はとりあえずコピペしとこうかな、と。

記事を読む

Comment

  1. waioi_comment_post より:

    ちびた
    2009/03/02 20:34
    私も自分でクルクル豆をひいて本当にマメを手に作ってでも好きです。タリーズがまた吉尾に増えるそうですね。
    スタバも来て欲しいなあー。
    Lycaon
    2009/03/02 22:41
    おいらも違いの分かる男になりたいっす;
    狂咲 狂
    2009/03/07 00:21
    >ちびたさん
     スタバでもなんでも、オープンテラスの店ができて欲しいっすね。

    >Lycaonさん
     私が飲んだコーヒーは、●●コーヒーではありまっせん!ってなるかも!

waioi_comment_post へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.


follow us in feedly
PAGE TOP ↑