ネットが規制される?震災の副産物・・・

公開日: : 最終更新日:2014/05/14 ブログ, 社会問題

prayforjapanの一節から・・・

「人は奪い合えば足りないが分け合うと余る」

深いですなぁ。つまり搾取する側とされる側はいつの時代も同じ、と。

原発4基の廃炉をやっと決断し会長が陳謝した東電、実に19日間も引っ張ってしまったのは、言うまでもなく彼らやその周囲の保身。これで決着がつくわけもないが、今日は少し視点を変えてみたい。

忘れがちな中東情勢です。なんでかっつーと、今の日本の状況、そして今後について無関係とは思えんのです、ボクは。

チュニジアの民主化運動、いわゆるジャスミン革命以降、エジプトやバーレーン、そしてリビアと、俗に「民主化ドミノ」と言われてます。その一役を担ったのがツイッターやフェイスブック、YouTubeといったネット・メディアだったことは周知の事実ですが、それを踏まえて、今の日本の震災以降を考えてみるです。

東西ドイツの時には当然無かったネット・メディア、ネット規制の厳しいミャンマーや中国では考えにくいけど、日本はむしろネット先進国。

日本は民主化運動の必要ないじゃん!と思われるかも知れないけど、このたび明らかになった報道コントロールは、明らかに民主主義に程遠いわけで、実は国民は「ずっと騙されていた」、「ずっとコントロールされていた」ことが明白になったと言っていいと思うんです・・・・と言っても、それを理解している人はまだ一部ですが。

大企業や政府が、大資本を元に大手メディアをコントロールできるのなら、当然それしか知らない国民はいとも簡単にコントロールできる。

上杉隆氏 @uesugitakashiや田中龍作氏 @tanakaryusaku、岩上安身氏 @iwakamiyasumiらが、これからも今のような活動を続ければ、この実質的な資本主義が崩壊してしまう。

権力者側の立場に立って考えてみれば、とってもマズい状況なんです、今。

じゃあどーする?!昨日の記事のように国策逮捕するか?いや多分キリないですね、現時点では。でも確かに、半年後、一年後に上杉氏はじめ前述の人たちが、痴漢行為とか詐欺行為とかなんとかでハメられて社会から消されているかも知れないですけど・・・。

ズバリ、ネットを規制する。これしかない、と思うんですよ。中東の実態を見て、ソーシャル・メディアの怖さはわかってると思うし。

つまりミャンマー、中国方式ですな。

ただ、それを露骨にやるのは無理なので、色々と策を講じると思われます。

実は、3月5日に閣議決定された通信と放送の融合に向けた放送法や電波法などの改正案に、インターネット接続に対してNHK受信契約を義務付ける条文が盛り込まれていることが判明してます。

現在の放送法ではインターネット接続しているPCに関しては、NHKとの受信契約を結ぶ義務は無いが、改正案ではこれらのPCも受信契約の対象となる、というわけです。

勿論こんなのは序の口で、あの手この手を使ってネットを規制してくると思うんですよ。

インターネットに存在する情報は、確かにデマも多いと思います。しかしその圧倒的な情報量は既存メディアの比じゃないし、そもそも既存メディアにデマがないわけじゃないし。

いずれにしても、今回の震災がもたらしたのは、この国の構造をも揺るがしかねない改革の火種だった、と未来の教科書に載る可能性は大いにあるとボクは思うんです。

本字のメモ的リンク
マスコミOBの中国旅行は東電持ちだった
清水国明「ちょっと過激な意見です。」

関連記事

d3ccdea299127f2547c783990959794c

浅田真央を越える人材は実は大勢いるかもしれない話。

 ソチ五輪もいよいよ最終日ですね。ボクはほとんど見てないのですが、話題はいろいろあってニュースに事欠

記事を読む

no image

マメ

こないだ、しょこたんのブログをたまたま見たんだけど、彼女には「毎日」という概念はないらしい。ほぼ実

記事を読む

no image

大腸カメラ

 本日は大腸カメラ。初めてではなかったけどやはりイイもんではないス。カメラ挿入の前に腸を空にする必要

記事を読む

no image

なんちゅー花かは知らんが・・・。

記事を読む

no image

世紀の年齢サバ読み

 芸能人の年齢詐称はよくあるハナシだけど、せいぜい3、4才。  でも世の中には「やりすぎ」な年

記事を読む

no image

なくなる派、白くなる派

 商工会青年部企画で知事後援会主催の懇親会にて、オヤジと知事の2ショット。ボクもどうぞ、と言われた

記事を読む

no image

横転

記事を読む

no image

すごすぎるギター少女

http://www.youtube.com/watch?v=EtvTCJbzgnQ[/youtub

記事を読む

no image

海外移住シリーズ04

さて、飽きもせずに移住先シリーズ。 南アフリカ、ナミビア、ボツワナ、ジンバブエ、オーストラリア

記事を読む

no image

不思議な映像

http://www.youtube.com/watch?v=laty3vXKRek[/youtub

記事を読む

Comment

  1. waioi_comment_post より:

    muumi
    2011/03/31 10:41
    清水国明さんのブログ読んで先日のテレビ報道を思い出しました。

    被災者が避難している学校の校長先生が、カップ麺などは被災者1,400人分以上集まって来てるんですが配れない。と言ってるんですね。

    その理由が1,400人分一度にお湯を沸かす設備が無いと言うんです。みんな平等でなければいけないからだって。

    アホか。って思いました。

    今沸かせるお湯で、子供や食べ盛りの人に食べさせてやれよ。

    平等主義って、こんなこと?

    [Res]狂咲 狂
    2011/03/31 23:38
    役所に管理をさせるのは構わんけど、リーダーシップだけは外注したほうが良さそうですね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.


follow us in feedly
PAGE TOP ↑