もっともっと考えよう。

公開日: : 最終更新日:2014/05/14 ブログ, 社会問題

節電で被災地に電力を、とのチェーンメールが賑わっているが、残念ながら周波数の違いから東日本へ融通する電力量には限界があり、多少先走った結果となってしまったが、皮肉にもこういうことでもなければ節電しない国民性も暴露した形になった。

西日本からの電力融通 周波数異なり支援に限界

こまめに切りましょう、が合言葉的になっているわけだが、その効率には皆あまり興味がないようだ。

例えばパソコンなどは、起動そのものに電力を使うから、こまめに切る人は実は付けっぱなしの人より消費してたりする。理想はモニターだけ消すことだったりする。

消費電力の高いものが効率が高いわけだから、そこから始めるのが理想なわけで、効率の高い節電を促す案内を行政がすべきだと思うが、ま、今回、西日本に関してはあまり意味ないのでたぶんやんないだろうな。

有名なのはドライヤーですね。当然ロングの人ほど長時間使うわけだから使用量も多い。今のドライヤーは温風の場合で1200W平均。データを見るとロングヘアーの人は25分温風で5分冷風、らしい。ざっと1000Wで換算すると1回500Whってことになる。

あとエアコンやファンヒータ、電気ストーブ。電力の捻出ってことだけに集中するなら化石燃料系にするべきですね。石油ストーブとか囲炉裏とか。

家中の家電をこまめに切ることでかえってストレスためるより、こういう効率の高い節電ができる人はぜひやるべき、被災時に限らず。

あと、こまめに切るのがめんどくさい人は、チェックタップっていうのが最近売ってるので、それがオススメ。

チェックタップ

どうせ遠い九州から支援するのなら、もっと先を見据えた支援があるんじゃなかろうか。

例えば地盤沈下や被曝などの影響で、移住の可能性はかなり高まっているわけだから、各行政の管理している公営住宅の空き物件を、今のうちに整備するとか。

ま、噴火騒ぎの都城への移住は考えにくいけど、東北の人たちにとっては暖かい九州への移住は色々とメリットが出てくるだろうし、人口流出に歯止めをかけたい自治体としては率先して住居や就職の斡旋もすべきと思う。

気が早すぎてかえって失礼だろ、という声もあるだろうが、できることを考えるなら重要なことだと思う。

あと、各地で募金活動が行われてますね。所得の少ない人が搾り出した募金は尊い価値がある。

でも、もっとあってもいい、と思うのが高所得者の寄付。高所得者は納税を考えれば控除対象(所得の10%まで)の寄付はいくら出しても純収益に大差は出ない。要するにン億とか稼いでる人は、100万の寄付が200万になっても残る純利益はまったく変わらない。この際、売名でもなんでもいいからもっと寄付してくれ、て感じ。国税局は困るだろうけど。

関連記事

e0123025_18541553

某公民館疑惑vol.1

 市内の某地区の公民館が建築基準法に違反しているらしいのです。たぶん十数年前に新築された公民館は、な

記事を読む

no image

曲が書けないス

 「つぶろぢん」用の曲が全く書けない。いや、できるんだけど、今回の出品用にふさわしいものができない。

記事を読む

no image

あいふぉんで何ができる?

実は昨日の2/27から5月末まで、iPhoneがタダ!というキャンペーンが始まってます。都城第一

記事を読む

no image

げいりーむーあ

 年賀状、ナンボ作っても終わらん。  ところで、ゲイリームーアの「Don't Take Me Fo

記事を読む

no image

北斗なべ

記事を読む

no image

難民

 ネットがないとこんなにも大変だったなんて・・・つーかわかりきってんだよねぇそんなコト。いーかげんに

記事を読む

no image

問題だ!

♪ふれーんせいつふぁい ♪ふれーんせいつぐー ♪えーびばでぃせいっ ♪じゃーすらいろーくんろー

記事を読む

no image

2007す、あおこよ!

 あけますておめれとーござんます。  除夜の鐘を西のお寺で突いて、続いて東のお寺にも、という異例のハ

記事を読む

no image

10@27

記事を読む

no image

こけたス。

本日は次回の現場の打合せで熊本出張ですた。高速をKくんの運転で走り、途中宮原パーキングで休憩して、ト

記事を読む

Comment

  1. waioi_comment_post より:

    PTくわえ
    2011/03/14 04:40
    ネットやATMからの寄付も処理コストを考えると少額では効果が少ないと聞きました。ポンっとは出せないけど、毎日寄付したつもりで貯めてまとまったら寄付。処理コストが一回になる分効果があるかも。今できることはそんな感じでしょうか。
    [Res]狂咲 狂
    2011/03/14 23:07
    国も予備費で支出を決定したから、多分これから必要なのは多分「人手」になってくるだろうね。土木・建築関係は勿論、医療、それも後々は精神分野の需要が高くなってくると思うよ。今できることは、それに備えて手近な仕事を片付けることだと思われ。

    アイワホール
    2011/03/14 11:32
    きょーちゃん どうもー
    12日の夜にチェーンメールが来たから・・という事で
    友人と協議して、節電メールならいいんじゃない・・と
    送信ボタンを押す時に、助け合おうという気持ちが
    芽生えると思うので・・。

    それと色々考えるのは・・大切だと思う。
    生存者の救助や、宿泊所建設・・復興には10年・・と
    言われているけど、無償で他の自治体が空き住宅を
    提供するとか・・日本人全員で早急に取り組まないと・・。

    誰かがするだろう・・・という対岸の火事みたいな
    考え方は・・今回だけは・・・ダメですね。
    [Res]狂咲 狂
    2011/03/14 23:09
    今回のことで、被曝国のレッテルは避けられないでしょうね。孤立を避けるための作業も何かしらあるかもしれないですね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.


follow us in feedly
PAGE TOP ↑