フレディのカップヌードルのCM、ありゃ一体どーなっ・・・
実際、不思議だす。そっくりさんでもいるのか?と思い、探したら確かに似てる人はいました。
この人はゲイリー・マレンさんて人で、NFLの選手らしい。すげぇ似とる。
でこの人が吹き替えするはずもないので、やっぱあれですかね、日本人のアテレコ?
それかゲイリーさん並に似てる人に、テッテー的に日本語を覚えさしたとか。
あと考えられるのは、つか考えにくいけど映像と音声の飛躍的な技術革新により作られた、とか。
いやいや、それなら国際的犯罪が多数発生してしまうからやっぱ無い。
で、今日知ったんだけど、ボカロ(ボーカロイドね)で宇多田ヒカルのヤツがネットで話題らしくて。
これは宇多田の声を一旦取り込んで、ツギハギしながら作っていくらしいんだけど、実際キモイです。
ご本人もびっくりしたらしく、ツイッターで呟いてます。
「よく出来てるね~これ!制作者に拍手。しかし、自分の顔を使ったコラ写真を見た時のような気持ち悪さが(笑)」
いやいや、こりゃ数年後にはジョン・レノンやMJの新曲がぞくぞく出るかもなぁ。
つーかいたずら電話バリバリできるじゃん。
いや、いたずらっつーか、犯罪やれるし。レベルの高いオレオレ詐欺とか。ばあちゃんやじいちゃんじゃなくても騙せるし。
すげぇけど、こんな技術必要か?なんか役に立つのか?
200万年の歳月を経て誕生した馬車、それから3000年後に自転車、鉄道、原動機が発明され、それから数十年も経たないうちに自動車、その30年後には飛行機が誕生した。
グラフで言えば急上昇だ。もうほぼ真上に伸びてる状態。
要するに、人類はもう来るとこまで来たんやないの?と思わん?
後先考えんと進歩にばっかとらわれて、燃料枯渇だの森林激減だの温暖化だの・・・
ここらでリセットすべきかもね、人類。
そーゆー意味で原始時代から再スタートすべきなのかも。
ある人は、それがすでに6回繰り返されている、と言ってます。
つまり今が7回目の地球劇場。
だいたい12600年周期らしいですぜ。
あぁ、この手のハナシになるとキリないからもう寝るわ。おやぷみ。
関連記事
-
-
存在が必要なとき、不必要なとき。
ウチのヨメがいつも「今日、何が食べたい?」って聞くので、素直に「チキンカツ」と答えます。 ただ
-
-
だからいわんこっちゃないって、そんなこといわれたって・・・
急性扁桃腺ですと・・・ ほこりをいっぱい吸っちゃったからですな。で、のどに抵抗力や免疫力を奪わ
- PREV
- あげます・もらいますシステム
- NEXT
- ブラックジャックによろしくったってどーすりゃ・・
Comment
みっち
2011/01/25 02:18
よかったね
[Res]狂咲 狂
2011/01/26 01:19
ぺす。
にゃんぽこ
2011/01/25 07:13
凄いですね(>__<)
[Res]狂咲 狂
2011/01/26 01:20
その前に自然に返り討ちに会うかも・・・。
みっち
2011/01/26 01:32
今日も更新なるかな???
いその
2011/02/13 21:14
はじめまして
Cup NoodleのCMはまさにこのGary Mullenさんが声真似しているんですよ
彼の公式サイトを見れば「日本のCMに声出演した」ってトップページに書いてあります
カップヌードルのCMへのリンクまであります
日清との契約は正体をあかさないっていうものなんじゃないかって推測しますが、英語のサイトなのでほとんどの日本人は気付かないのでしょうね
[Res]狂咲 狂
2011/02/13 22:52
ヘー!マジすか?そりゃすげーす。情報ありがとうございます。