盆、鳶はいるど!

公開日: : 最終更新日:2014/05/14 ブログ, ミュージック・レポート

先日の「BORN TO BE WILD」って曲について。

この曲はステッペン・ウルフってバンドの曲で69年に全米第二位までなったっつー曲ですな。

でも、これ以外の曲でもそうだけど、歌ってると元々の歌詞がどうにも日本語に聞こえてきちゃう、という、まぁ一種の病気みたいなモンですが、とりあえず、ボクにはどう聞こえているのかをご紹介しときますぜ。

ちなみにホンモノを聞きながらこれを読むと、ウケること請け合いです。

盆、鳶はいるど!

げてもの等(ら)に 屁垂れたハイウェイ
腹筋を食べんちゃ
犬(いん)割れば飾ーらない

★Yeah! だりごな名器発奮
★手だわー 犬(いん)なら上ん無礼す
★ファイヤー往路だガーン後は悲惨
★Sモード 犬とすっぺー

あら相撲か依頼人
ヒデとロザンナ

レーシックうんにゃ多い(ういー)
あんた広ぃからアンダー

★repeat

中州 ねーちゃん 茶
いやボン、ボン飛びや
行きゃ暗いそハイ
姉は女だー!
YouTube Preview Image

ちなみに10/30の焼肉カーニバルではこの曲も披露しますのでよろしくす。
しかもあたしゃその日、1個年取るし。

関連記事

no image

ホットケーキ

記事を読む

no image

撮影ドライブ

昨日の写真部会は遅れていったので、まったく何にもわかってませんが、結局どーなったんですかね?

記事を読む

no image

30年ブリッ

昨夜はよせばいいのに、ポルトガルvsスペイン戦まで見てしまいました。 おかげで睡眠不足です。

記事を読む

no image

シェラトンのイルミ

 東京に行っていたみっちを迎えに空港まで。ついでにシェラトンのイルミネーションを見てきました。

記事を読む

no image

選挙も中止やろ!

とてもとても慌しく、かつどーしていいかわからないような毎日です。 新事業は、とりあえず出だし8

記事を読む

no image

シボレー

記事を読む

no image

メモ

 定規になる名刺カレンダーになる名刺データベース付の名刺

記事を読む

no image

写真展打ち上げ

みんな元気ですわ、ホント。 ショージキついて行けんくらいですわ。 つーか酔っ払ってないか

記事を読む

no image

たぱこチェーンジ!

 実に20年近く愛煙してきたラーク・スーパーライトから、ラーク。エクストラマイルドに変えますた。タ

記事を読む

rock-the-vote-yo

参院選、行くか!

参院選まで一週間を切った。いい加減誰に入れるのか決めないとな、ってことで比例区全164名を検証してみ

記事を読む

Comment

  1. waioi_comment_post より:

    おかしむじ子@pray for Japan
    2010/10/26 09:13
    サザンの桑田氏は、デタラメな英語を歌いながら曲を作って、響きの近い日本語に当てはめる、って言ってた事を思い出しましたよ。

    で、誕生日おめでとうございます(^o^)/
    台風が来なきゃいいけど・・・
    tama
    2010/10/26 10:23
    10/30、「BORN~」やるんすか!?
    この曲、めっちゃ好きなんですが、あいにく僕はその日は別の場所で焼肉を食う予定がありまして(汗)
    また機会があれば聴きたいですね。
    ふく丸
    2010/10/26 18:41
    この曲、大好きです。これ聞きながら、ノリノリで焼き肉食べれたら…楽しそう。

    どーか、雨が降りませんように。
    狂咲 狂
    2010/10/27 22:42
    >むじ子ちゃん
     「チャバ」はどーなんすかね。ウチのヨメは「みんちゃば」と言うと怒りますが・・・。
    狂咲 狂
    2010/10/27 22:44
    >tamaちゃん
     ほほー、焼肉カーニバルの日に別で焼肉するってーことは、観光協会に恨みでもあんのか?なわけねーか。
     機会は作れ!つか、なんかやるど!
    狂咲 狂
    2010/10/27 22:45
    >ふく丸さん
     残念ながらチャバ、直撃するようですなぁ。残念。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.


follow us in feedly
PAGE TOP ↑