ヨメと離れて
ヨメがシドニーに行って早10日です。そろそろシナビかかってるボクですが、便利なもんでスカイプってのが重宝してます。
スカイプ自体、使うシーンがあまりなかったんだけど、今回はすげぇ活躍してくれますぜ。
なんつってもタダだし。
それにしても、わがヨメながらこの行動力には感心してしまうス。今回はいくつかの資格取得と語学マスターが目的なんすが、1人でホームステイ先を探し、すでにそこのファミリーとも家族づきあいをしているという現実にはただただ脱帽でありまする。
なんでも、ステイ先のご主人は韓国人で、2005年にアカデミー賞短編アニメで優勝したセジョンさんという方らしく、その作品はYouTubeで見れます。
アニメといえば日本ですが、そのクオリティははるかに超越しています。

関連記事
-
-
兵役もなんの!すげぇヤツ。
http://www.youtube.com/watch?v=k7ddm5a67yE[/youtub
-
-
あやつり人形のまま生きていくしかないのか?!
札幌、東京高円寺、東京芝公園、名古屋、富山、京都、広島、熊本、沖縄と、全国で行われた反原発デモ。
-
-
おやじバンド万歳、優勝ならず。
結局なんだかもやもやしたモンが残ってますが、とにかく終わりました。第二回おやじバンド万歳コンテス
-
-
あんたら必要ないよ、けえったけえった
なんでボクが打ち込み(シーケンサー)を嫌うか。 その昔は、バンドにしろ弾き語りにしろオーケスト
-
-
誰も気づいてくれん・・・
この非常時に出費がかさみ過ぎ。 水道管が漏れてるらしくてすげぇ請求が来たので修理を依頼してまた
- PREV
- オフ会
- NEXT
- あるよね、そゆこと。
Comment
ふく丸
2010/08/08 21:26
何もかも自分で決めて行動に起こす!すごいです。
きっと、旦那サマの支えがあるから、安心して行けるのでしょうね(^.^)
えり
2010/08/08 22:27
スカイプ、すごく便利ですよね!
海外と日本の距離を感じさせないし、オーストラリアなら
時差もほとんどないから良いですね(^▽^)
みっちさんもお元気そうで良かった!
結婚するならぷるんすけさんみたいな理解ある
旦那さまが良いなぁ♪
アラフォー?karen
2010/08/08 22:53
つぶろぢんさんが、益々優しい方なんだな~ってこと分かりました。
スカイプ、とっても分かります。
感謝ですよね (^_^)/~
ビビディ・バビディ・ブー
2010/08/09 00:26
目的をしっかり持って、確実に進んでいらっしゃる
奥様の姿には私も尊敬させられます(*´∀`)/
ホームステイ先のご主人が韓国人でしたら、シドニーだけでなく
韓国の文化にも触れることができて、いろんな体験が
できるでしょうね♪
お互いを理解し、尊重し合うお二人もとても素敵です♥♡
羨ましいなぁ(●ノ∀`)゚o。
kinoko
2010/08/09 15:45
みっちサンお元気そぅで何よりです♪
お互いちゃんと自立してて素晴らしいご夫婦ですね☆
離れてても心はひとつ❤❤
狂咲 狂
2010/08/09 22:59
>ふく丸さん
いやーボクは支えられてる方でして・・・。でも尊敬できるヨメです。
>えりさん
スカイプ、iPhoneでもできるんでマジ便利です。お互いが外出中でもできるので、マジでタダなのか時々不安になりますな。
>アラフォー?karenさん
ボクが行動派ではないので、そのあたりは補い合える感じではありますねぇ。でもボクは優しいというより反論できないだけかも・・・。
>ビビディ・バビディ・ブーさん
どーも。こないだはあまり話できませんでしたけど、次回はよろしくです。韓国の人は世界中で日本人以上に海外進出に積極的ですね。人口は半分以下なのにその行動力は頭が下がります。
>NONさん
今回は1ヶ月ですが、一旦帰国したらすぐにLAに行く予定です。しかも2ヶ月。なのでペラペラになって帰ってくるんじゃないかなぁ。ジャズ・ボーカルのレッスンも受けてるみたいです。
>kinokoさん
ステイ先に4才のサミュエル君と2才のベンジャミン君がいて、彼らともスカイプで話してますぜ。ボクも結構上達してるかも。僕が
Hi,Sam.What will you play tonight?って聞いたら
I’ll play the guitar with dad.
と返ってきてちゃんと通じましたよ。間違っててもある程度通じるんです。グフフ・・・。