ニャンコ先生とウニ釜めし

公開日: : 最終更新日:2014/05/14 ブログ

Image31911.jpg
Image3201.jpg
Image3211.jpg
 ウニ丼だけは食わねば、と探したけど、本場はとなりの長門市のようでなかなかない。やっと見つけたけど、「ウニ釜めし」と書いてある。ま、いいか。
 「つぼ半」という店に入ると、陳列棚に不自然に空いた空間があり、何故だろうと思ってたらちゃんと「主」がいました。

 ウニ釜めしですが、これはこれで結構イケました、が量的に少なかったス。

 むしろ、サブメニューの「いとこ煮」の方が珍しかったかな。冷えたぜんざいってカンジ。

関連記事

no image

KNOXの手帳

 ボクはケツのポケットにサイフと手帳をそれぞれ入れているのだけども、こいつがどーも具合が悪くて、ど

記事を読む

no image

非現実的なもの

人類と地球のアセンション - だからこれからこう生きよう 船井 幸雄  非現実的なもの、それは目に

記事を読む

no image

完璧な国があるじゃん・・・。

テレビで日本の抱える問題を一挙に解決する特集なんてのをやってたすね。拉致問題とか少子化とか。

記事を読む

no image

iPhoneからアップロード

iPhoneからブログが書けるんならそりゃ楽だな…と思い、さっそくテス ト。

記事を読む

no image

巨人は何故選ばれるのか・・・

ボクは巨人ファンというより、選手個人のファンであり、それが巨人には比較的多いだけなんす。落合選手はロ

記事を読む

no image

no title

記事を読む

no image

安静日

せっかくの日曜日だけど、明日に備えて今日は寝てました。 本日もエスタック・ドリンク。

記事を読む

no image

ぼくはくま

ぼくはくま(DVD付) この商品をレビューしたブログ一覧» 評

記事を読む

no image

あまりに可愛そうで

   人気ブロガー「きっこ」氏の記事に、みじかな話題をたまたま見つけ、少し見逃せなかったの

記事を読む

no image

お見積り

ご紹介いただいた所にお見積りの為某印刷会社へ採寸へ。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

PREV
萩城跡
NEXT
萩の夜

follow us in feedly
PAGE TOP ↑