個性:99年11月号掲載分

公開日: : 最終更新日:2014/05/14 霧島フォーラム「狂この頃」

 毎月〆切りがせまった頃に「やべっ」と慌てるのだが、今回はすでにキーボードに手が乗っている。なのに、テーマに悩んでいる。ネタがないわけじゃない。ありすぎるのだ。タイミングを逃すと意味が無いのがコラムなのでヒジョーに迷う。政治経済方面や芸能・スポーツ方面にも色々物申したいことはあるし、旬のネタも扱いたい。が、しかしそんなのはどこのコラムニストも書くだろうし、第一読者もつまらなかろう。おっと、その前に読者はいるのか?一体どれだけの人がこのページを読んでるのだろう?あぁ、そんなこと考えてたらウレセンに走ってしまう。と、いうわけで今回のテーマは「個性」。なんだ、ぜんぜんフツーじゃねーか、とお思いでしょーが、まぁ聞いてちょ。先日TVのロケで「高校生討論会」ってのがあって、「茶髪」とか、「援交」とか、「ピアス」だ「ルーズ」だと、いろんな話題で意見が飛び交ったのだが、その中で「なぜ茶髪にしたいのか」という問いに「個性を出したい」と返ってくる場面があり、キョーレツに印象に残っているのだ。かく言う筆者も金髪である。そのムカシ、髪を染めたり、男がロンゲにしたりするのは、不良か音楽やってるか、だったが、いまやフツーの人がフツーにやる時代。だが、それを「個性」というのはどうだろう。ならば「個性」は金で買えるのか?ファッションが「個性」なのではなく、ファッション・センスを「個性」というのならまだわかる。もし、日本中のコギャルがガングロだったら、誰も目立たなくなる。人と違う事をするのが「個性」なら、犯罪者はみんな「個性派」だ。未成年、特に学生に「制服」や「校則」があるのは、同じ土俵で「本当の個性」を発揮して欲しいからだ。みんながカリスマとあがめる宇多田ヒカルや安室奈美恵、降谷ケンジ、清春、、、、あげたらキリがないが、彼等はもし「制服」を着ていても十分カリスマである。そう、「個性」とはその存在の意味なのである。趣味、特技、発言、勇気、挑戦、開拓、夢、目標、行動、、、、、これもまた、あげたらキリがないが、とにかく「個性」とはそういうことである。モノマネはあくまでマネにすぎない。しかし、モノマネも極めれば立派な「個性」だと思う。筆者はコロッケ氏に直接あったことがあるが、彼のモノマネは既に神の領域だった。すごい「個性」だと想った.とにかく、一番つまらないのが「中途半端」である。R&Bが流行りだしたら、猫も杓子もやりだした。だが、どうせ便乗するならトコトンやって欲しいものである。「便乗」も極めれば立派な「個性」だろう。筆者は相変わらず「ヘヴィ・メタ」が好きである。いつの日か、ヒツトチャートの半分を「ヘヴィ・メタ」が占める日が来たら、世間はそれを「ウレセン」と呼ぶだろう。「ウレセン」とは結果論であり、最初から「ウレセン」ではなかったのだ。「レゲェ」も、「ヒップホップ」も、もちろん「R&B」だって長い間「マニア」のものだった。実際、B’zや一部のビジュアル系バンドがやってる音は、80年代「ヘヴィ・メタ」と呼ばれた音楽だ。とにかく、ジャンルや呼び名はどうでもいい、まず「自分」をアピールすることから始めよう。本やカタログで見たモノマネではなく……。

関連記事

no image

代替案を用意してから反対しよう。:2000年11月号掲載分

先月号の特集「怒っている事」を読破した。少年犯罪、ゴミ、税金・・・と大体共通していて、共鳴はするの

記事を読む

no image

ミュージック万歳!!:99年7月号掲載分

 いやー、ジメジメした季節も終わりを告げ(たはず?)、いよいよ7の月!!ノストラダムスさん、ごめんな

記事を読む

no image

倫理のデフレ:2002年5月号掲載

さて、今月も東京シリーズである。西新宿にある柏木公園の桜は、異例のスピードで開花し、翌日の暴風雨で

記事を読む

no image

景気と職業とロック:99年8月号掲載分

 いや~、これが出る頃にはすでに7の月も過ぎちゃってノスちゃん残念でした、というわけで、いよいよアタ

記事を読む

no image

アマチュアバンドコピーランキング:2000年2月号掲載分

 Kyoです。Y2K問題もライフラインを揺るがすことなく、ノストラダムスに続きほっと一息か、と思いき

記事を読む

no image

オリジナルとコピー:2000年1月号掲載分

 世間はまさにミレニアム!と同時に新世紀へのカウントダウンもスタート。さて今月から筆者の友人である「

記事を読む

no image

「プロ」と「アマ」への納得:2000年10月号掲載分

音楽の秋・・・とかなんとか言いながら結局音楽ネタを書く今日この頃、今回はプロとアマの違いを考えてみ

記事を読む

no image

存在の証明:2002年6月号掲載分

  いまさら、ではあるが最近「生き方」というテーマが頭をよぎる時間がよくある。人はなぜ主義主張を繰り

記事を読む

no image

子供の自由:2001年10月号掲載分

  平成に入り、もう12年がたった。人類は科学や医療、特にITに関しては目覚しい発展を遂げた。が、そ

記事を読む

no image

日本人が相手なら日本語だろっ!:2002年2月号掲載

  新年あけましておめでとうございます。といっても皆さんのお目にかかる頃は月末でしょうけど・・。何は

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.


follow us in feedly
PAGE TOP ↑