うっとーしくも愛らしい信号
公開日:
:
最終更新日:2014/05/14
ブログ
道路工事の現場に必ずある信号、あれにカウントダウンの数字が表示されてますよね。
ボクだけかも知れんけど、あの数字を背番号に見立てて、ジャイアンツの選手の名前を言えるかどうか、とても孤独でかつアホらしいゲームをしているボク。
残り35秒あたりから数えだして、淡口、金田、江藤、大森、水野、江川、鹿取、新浦、福王、西本、鴻野、中畑、松本、大久保、加藤、定岡、小林、桑田、浅野、川上、山倉、沢村、宮本、呂、角、ホワイト、村田、高田、柴田、土居、ジョンソン、黒沢、長嶋、元木、王、川相。
勿論、印象に残っている選手なので年代はバラバラなんすけどね。
例えば11番は、現投手コーチでボクと同い年の斉藤雅樹もそうなんですが、ボクは角の方が印象が強く頭に残ってるわけですな。
ちなみに1、3、4、14、16、34は永久欠番なので、年代もクソもないです。
ま、そんだけあの待ち時間はウゼーわけですな。
おすすめ
関連記事
-
-
やってなかったのかよ!
ひょんなことから市役所に行ったら、目的の課に同級生がいた。高校時代は一緒にツルんでたヤツで、い
-
-
おやじバンド放送日&西藤大信ライブ
放送よりプリマロの可愛さに加代ちゃんも脱帽。
-
-
なんでわざわざ市街地を活性しなきゃいかんの?って話
昨日の記事が割りと反響あったので、関連記事をば。 以前「都城の顔とは?」という記事で、中心
-
-
■いろいろ遊べるジェネレータで、一人爆笑に耽る今日この頃。
色んなタイプのジェネレータが出回ってますが、なかなかオモロイのを見つけますた。 外道ス
おすすめ
- PREV
- うっとーしくも愛らしい店員
- NEXT
- うっとーしくも愛らしいボク